写真家 宮崎学 gaku塾

投稿者アーカイブ:宮崎学

2人の「宮崎学」

昼ちょっと過ぎてから、電話が鳴った。 N○Kの3chからの出演依頼の電話、だった。 N○K 『宮崎さんですか、こちらはN○KのSと申しますが、3chの1時間放送に出演していただけませんか。       団塊の世代の人たち […]

  カテゴリー:哺乳類・野生動物  タグ:

マレットゴルフコース発祥の地

中央アルプス山麓の高原に、美味しい「ソースかつ丼」を食べさせてくれる店がある。 昼に出かけたのだが、中央アルプスの山並みがあまりにも美しかった。 そこで、南駒ケ岳を撮影しようと思ったが、ただ雪山だけを撮っても意味がないの […]

  カテゴリー:哺乳類・野生動物  タグ:

『すんき漬け』

木曽谷に住む知人が「すんき漬け」を送ってくれた。 「すんき漬け」とは、名前を聞いたことはあるが、まだ食べたこともなかった。 何事も、経験、体験をモットーとしているボクは、さっそくいただいてみた。 これが、また、なんともい […]

  カテゴリー:植物  タグ:

どんど焼き

快晴の日曜日。 伊那谷は南アルプスも中央アルプスも、雲ひとつなく素晴らしい雪景色だった。 そんな田舎道に、「どんど焼き」の現場があった。 あと、数時間で火をつけて焼かれる門松などが積み上げられていた。 どんど焼きは、正月 […]

  カテゴリー:旅・取材・人  タグ:

no image

『2−3年後にツキノワグマは絶滅する?』 その7

 長野県伊那谷の中央アルプス山麓には、「猪垣」の記録が残っている。  猪垣とは、イノシシなどの野生動物が農作物を荒すのを防ぐために築いた垣根のことである。これらの猪垣跡は、伊那市から飯島町まで20数キロの地域にわたって、 […]

  カテゴリー:調査  タグ:

ヤマガラの地声

ボクの仕事場には、たくさんのヤマガラが遊びにやってくる。 漢字で書けば「山雀」と書く、ヤマガラ。 ほんとうに、里にいるスズメくらいに数の多い野鳥だ。 そのヤマガラの地声は、「ツィー ツィー」。 いちど覚えてしまえば忘れる […]

  カテゴリー:哺乳類・野生動物  タグ:

流れる足跡

あの足跡が、2日もすればこんなカンジ。 本日は、きわめて芸術的に撮影。 快晴な外出日和なのに、締め切り地獄にて缶詰な一日。

  カテゴリー:鳥類  タグ:

うれしい事件

今朝、自宅の裏庭でうれしい発見があった。 ノウサギの足跡をみつけたからだ。 ノウサギは、木戸道を歩いてきて田んぼを走り、再び近所の藪へむかっていた。 伊那谷では、ここ20年ばかりノウサギが激減していて足跡を見つけるのも難 […]

  カテゴリー:鳥類  タグ:

no image

『2−3年後にツキノワグマは絶滅する?』 その6

2006年、全国で5000頭ものツキノワグマが捕獲され殺されたのも、すでに農民の反乱と思えばいいだろう。 この5000頭という数字は、檻を仕掛けられ、実際にツキノワグマが捕獲された事実でもあるからだ。 研究者や専門家はツ […]

  カテゴリー:調査  タグ:

no image

『2−3年後にツキノワグマは絶滅する?』 その5

野生のツキノワグマの生態写真を撮影するには、いまがチャンスである。 それも、時代の最先端をいくクオリティーの高い仕事をするには、ここ2−3年が勝負である。 これは、プロの写真家としてボクがいま感じている独特の「勘」である […]

  カテゴリー:調査  タグ:

no image

『2−3年後にツキノワグマは絶滅する?』 その4

ボクの無人撮影カメラシステムは、 センサー           70,000円 デジタル一眼レフカメラ 200,000円 レンズ              60,000円 ストロボ           300,000円 […]

  カテゴリー:調査  タグ:

「父さんの小さかったとき」

正月早々に締め切り原稿があった。 ある出版社で、子供たちに薦める5冊の本を紹介して欲しいという依頼だった。 そこで、何冊かの候補を考えていたら塩野米松さんの「父さんの小さかったとき」(福音館書店)がでてきた。 団塊世代の […]

  カテゴリー:哺乳類・野生動物  タグ:

宮崎学 宮崎学と一緒に「イマドキの野生動物」を観察したり、自然を探偵してみよう!そんなことが好きな仲間が集まるオンラインサロンです。

Copyright©写真家・宮崎学と森の探偵団 「gaku塾」,2007 All Rights Reserved.