写真家 宮崎学 gaku塾

写真家・宮崎学

写真家・宮崎学と森の探偵団
[gaku塾] 開講!

オイラはこれまで、Facebookやブログなどを
情報発信のツールとして使ってきた。
しかし、そこには限界を感じていた。
もっともっと深く、確かな視点での自然感をキチンと伝えるべく、
オイラの言葉が必要な人だけを対象とした有料会員ページをつくることにした。
自然界の確かな見方やカメラ技術、アプローチ方法、将来的な予測…など、
関心のある人たちだけに絞り、
内容をより鋭く深く、新しき言葉で発信するものだ。

「新型コロナ」は、これまでの時代や文化を大きく変えてくれた。
心の時代になった。
個人の力を信じる時代になった。
独自の視点で行動する時代になった。
群れる時代でもなくなった。
その意味で「コロナ」は、良い時代に向けての幕開けとなった、と信じている。
2021年4月 宮崎学

【You Tubeで緊急生配信!】
「鎌田實×宮崎学 ウクライナ・ポーランド 現地と結ぶイマ
  〜ウクライナへ命の応援〜」

2022.3.22(火)PM8:00~
https://www.youtube.com/watch?v=yAd4VKYLL1E

日本チェルノブイリ連帯基金(JCF)」は チェルノブイリの原発事故以来、
現地での医療支援、 更にイラクや福島での支援を行っています。
そして今、ウクライナの避難者支援をウクライナ国内や
隣接するポーランドでも開始しています。
そこで、JCF理事長の鎌田實(諏訪中央病院名誉院長)と、
チェルノブイリの取材経験もある写真家・宮崎学、
そしてウクライナで避難民の支援をしているボフダン・サブーラ神父、
ポーランド在住の日本人、宮永さんとネットでつなぎ、
最新の現地の状況、現地で求められていることなどをお伝えします。


AboutUs

gaku塾について

  • 会員だけのFacebookコンテンツ

    撮影技術や秘話、投稿写真塾、日本の犬の話など、facebookの秘密のページで皆さんと共有し育てていくコンテンツ

  • 宮崎学のブログが読めます

    過去に「宮崎学Blog」「ツキノワグマ事件簿」で連載していたブログの続きはこちらで更新します。会員のみ読むことができます。

  • オンライン懇親会や講演

    懇親会やミーティング、今はオンラインで楽しみましょう。塾生だけが参加できるオンラインzoomや、gakuのスライドを見ながらトーク会など開催します。

  • 将来はあちこちで観察会

    コロナ関連の自粛が解除されたら、gakuがあちこちに出かけてミニ観察会を開きますよ!いろんな地方で会いましょう!楽しみにしてください。

HowTo

入会方法

  • gaku塾はリアルな教室と同じように匿名ではなく、お互い顔の見える関係を重視します。
  • Facebookの非公開グループを利用するので、本名でのFacebookのアカウントを持っていることが必要となります。(※ペンネームなど本名でない名前でFacebookに登録している方でも宮崎学と面識のある方はOKです。また旧姓使用の方などもOKです。つまりは匿名、偽名などは不可ということです)

Profile

宮崎学プロフィール

  • 写真家宮崎学

    1949年 長野県生まれ。自然と人間をテーマに、社会的視点にたった「自然界の報道写真家」として活動。

  • メディア出演

    NHKeテレ日曜美術館、TBS系全国ネット情熱大陸などの放送。連載誌の紹介など。

  • 展覧会

    2013年、IZU PHOTOMUSEUM(イズフォトミュージアム)にて「自然の鉛筆」開催。2016年パリ・カルティエ現代美術財団に招かれ写真展を開催。ほか

  • 受賞歴

    。1978年『ふくろう』(福音館書店)にて第1回絵本にっぽん大賞を受賞したのを皮切りに、1982年『鷲と鷹』 (平凡社)で日本写真協会新人賞、『アニマル黙示録』 (講談社)で講談社出版文化賞など

Book and Photos

写真家・宮崎学と森の探偵団 「gaku塾」 宮崎学と一緒に「イマドキの野生動物」を観察したり、自然を探偵してみよう!そんなことが好きな仲間が集まるオンラインサロンです。

Copyright©写真家・宮崎学と森の探偵団 「gaku塾」,2022 All Rights Reserved.