-
ツキノワグマの小さくて大きな敵
昨年の12月に、地元の猟師から気になる言葉を聞いた。 『病気になって毛が抜けた丸裸のイノシシを捕ったけれど、あまりにも気持ちがわるかったので山に埋めてきた。』 数年前から疥癬ダニにやられたイノシシがいるらしいことは知って […]
カテゴリー:ツキノワグマ日記 タグ:
-
ツキノワグマはどこにでも生息する
月刊誌だけでも4本の連載をかかえていると、これがけっこう忙しい。 甲府盆地、駿東、関東…と旅をしていたが、帰宅して一夜たったらもう北陸である。 伊那谷→岐阜→敦賀→小浜→舞鶴→京都→奈良→月ヶ瀬→上野→桑名→豊田→矢作→ […]
カテゴリー:調査 タグ:
-
やはりツキノワグマは増えている
かれこれ10年になるだろうか、ボクはカラスを追って全国を旅している。 北海道から九州まで、もう何百本もの木によじのぼり、カラスの巣と卵を調査している。 こんなマニアックな楽しみが写真集になりそうになってきたので、またにわ […]
カテゴリー:ツキノワグマ日記 タグ:
-
モズの巣
モズの巣を2つ見つけた。 ひとつの巣には卵が5個、もうひとつには4個。 モズの巣さがしはそれほど難しいものではないが、春のモズの巣を見つけたのはこの年になってはじめてのことだった。 モズの巣を見つけるという気がこれまでに […]
カテゴリー:風景 タグ:
-
ツキノワグマと植林針葉樹林
中央アルプス山麓のボクのフィールドでは、3月15日にツキノワグマの初活動がみられた。 この日の夜間に、いきなり動物食の食事をしていったやつがいる。 そんなツキノワグマの動きを見つけてから、さらに痕跡がないものかとフィール […]
カテゴリー:調査 タグ:
-
ツキノワグマにとっての広葉樹林
伊那谷の自宅を出て、岐阜、愛知、滋賀、京都、兵庫、鳥取、島根、広島、岡山、大阪、奈良、三重 …と、大急ぎの旅をしてきた。 全走行距離1800km。 日本の自然を理解するためにも「直感力」のアンテナを錆付かせないように、ボ […]
カテゴリー:ツキノワグマ日記 タグ:
-
中国山地のツキノワグマ
中国山地は、いきなり雪だった。 道路は、走るに支障はなかったが、周辺には数センチの重たい雪が積もっていた。 宍道湖のほとりで一泊したあと、その日の気分で国道54号線を広島の三次市へ抜けて中国自動車道を北上しようと決めた。 […]
カテゴリー:調査 タグ:
-
山陰地方のクマ棚
兵庫県豊岡市で写真コンテストの審査があって、やってきた。 このような時は、周辺の自然環境を見るために、ボクはいつも自分の車で出かけるようにしている。 車には、厳冬用とスリーシーズン、真夏用の3つの寝袋が常時積まれているか […]
カテゴリー:ツキノワグマ日記 タグ:
-
ツキノワグマの隠れたサイン
犬の散歩で近所の河川にでかけた。 ここは、「どんぐり養生中」で立ち入り禁止区画のある場所として、以前に発表した同じ河川域だ。 春から秋にかけては、ツキノワグマの日常的行動域になっているところだから、風景一つ見るにも複眼発 […]
カテゴリー:ツキノワグマ日記 タグ:
-
ツキノワグマと「りんごパイ」
自分の息子と同世代の編集者が昨日は、一泊でやってきた。 業界を35年間もみつめてくれば、編集者もいつのまにか世代交代をしていて、ボクのまわりも若い人たちばかりになっていることに気づく。 そんな若い編集者と一緒に作品集づく […]
カテゴリー:ツキノワグマ日記 タグ:
-
りんごパイ
1個120円。 美味しい「りんごパイ」を売る店が近所にある。 サクサクと歯ざわりがよくて、甘からずそれでいて上品な味のする「りんごパイ」。 もちろん、本職のプロ職人がつくるのだから、ホンモノなのである。 とにかく美味しい […]
カテゴリー:哺乳類・野生動物 タグ:
-
クマ対策ハイテク制御装置
ツキノワグマの存在をもっと知りたいという思いは、さらに増している。 そこで、この冬は昨年の問題点を解決するべく、ハイテク装置の開発にも着手していた。 昨年は無人撮影カメラをツキノワグマが悪戯していく事件がかさなったので、 […]
カテゴリー:ツキノワグマの撮影 タグ: