-
ツキノワグマとワサビ畑
20170401 10年前にツキノワグマが苔むした絵になる石の上に登ることが分かった。 その現場写真を試みたときに、足下に若干の湧き水があることに気づいた。 ここなら、ひょっとしたら「わさび」が育つかもしれない。 そう思 […]
カテゴリー:旅・取材・人 タグ:
-
ドングリを運ぶヒメネズミ
野生動物観察といえば、近年は「センサーカメラ」というものが市販されている。 しかし、このような写真は一般的に市販されているセンサーカメラでは絶対に撮れないことがわかった。 スマホカメラでも、やはり、無理…。 「カメラ」と […]
カテゴリー:旅・取材・人 タグ:
-
雪が教えてくれる「けもの道」
20170208 【動物が写ってないシリーズ 11 】 「しぐれ雪」がやってきた。 この「しぐれ」って、フィールドをやっていると雨でも雪でもスゴクいろんなコトを教えてくれるからありがたい。 山村に暮らす人々にも、「しぐれ […]
カテゴリー:旅・取材・人 タグ:
-
北海道のJRポスター
最近は、断捨離にいそしんでいる。 どんどん、捨てて身辺整理中。 そしたら、こんなポスターが出てきた。 イマから15年前にJRの車内吊りとなったポスターだ。 北海道の「阿寒の森」での撮り下ろしだった。 とにかく、一ヶ月で阿 […]
カテゴリー:旅・取材・人 タグ:
-
ジャガイモで「スズメ対策」のお呪い
20170203 【動物が写ってないシリーズ 10 】 稲田の脇に、ジャガイモが串刺しとなって立っていた。 場所によっては、5m間隔で田んぼを一周ぐるりとジャガイモのオンパレード。 ジャガイモの腐った臭いが、スズメを寄せ […]
カテゴリー:旅・取材・人 タグ:
-
マツタケを喰うシカ
20170202 【動物が写ってないシリーズ 9 】 最近のニホンジカは「マツタケ」を食うようになった。 マツタケの頭だけを齧るので、ズイはご覧のとおり(上2本)。 これに怒り心頭のヒトもおれば、オイラみたいに「ニッコ […]
カテゴリー:旅・取材・人 タグ:
-
シカのジャンプはあなどれない
20170201 【動物が写ってないシリーズ 8 】 獣害は、当初イノシシだと思ったにちがいない。 防護フェンスをつくっても次々に突破されることを知って、シカが悪さをしていることにようやく気がついた。 そこで、シカが「 […]
カテゴリー:旅・取材・人 タグ:
-
ヒトの臭いを動物は気にするだろうか?
20170130 【動物が写ってないシリーズ 7 】 これは古い写真だが、この光景に出会ったときから「獣害」のテーマが本格的となった。 ニホンジカから作物を守るためにネットフェンスで畑を囲み、さらにはパンストに人毛が詰め […]
カテゴリー:旅・取材・人 タグ:
-
「獣と人間が共生していくために」
つい先日、「獣と人間が共生していくために」というテーマで農業団体の前で講演してきた。 農業に従事している方たちばかりだから、普段の講演とちがって話しの的が絞れるから「楽勝」と思っていた。 しかしながら、会場で参加者の顔を […]
カテゴリー:旅・取材・人 タグ:
-
シルバーカーが語る限界集落…
20170129 【動物が写ってないシリーズ 6 】 奥に見える鬱蒼とした杉林は30~40年生の人工林。 その手前の左右に見えるトタンやネットはシカとサル対策の苦肉の防衛手段による抵抗。 錆びたドラムカンは家庭ゴミな […]
カテゴリー:旅・取材・人 タグ:
-
獣害対策ビール缶作戦…
20170128 【動物が写ってないシリーズ 5 】 三重県の鈴鹿山麓を車で走っていて見つけたこの「ビール缶」作品。 畑の周囲を地上10~30cmの高さに延々とミニ万里の城壁のごとくアルミ缶フェンス。 地主さんはイノシ […]
カテゴリー:旅・取材・人 タグ: