-
シオデは山の天然アスパラガス
いまの季節は、まさに自然界の胎動期。 植物が、一夜に10cm以上も成長することを知っている人は少ないのではないか。 春にあんなに待ち焦がれていた「桜」も、いまはたくさんのサクランボをつけているが、ほとんどの人たちは関心を […]
カテゴリー:植物 タグ:
-
足跡痕跡も微妙なサインで読みとく楽しさ…
同じく、仕事場から歩いて10分ほどの林道。 雨上がりの路上に、数分前に歩いたであろう偶蹄類の足跡があった。 この足跡は、林道を歩いていた動物がたぶんボクの気配に驚いて、大慌てで藪に身を潜めたものだ。 こういう足跡に出会う […]
カテゴリー:鳥類 タグ:
-
モミジイチゴは山のデザート
仕事場から歩いて10分ほどのところに、スキー場がある。 冬はにぎやかなスキー場も、この季節は誰も訪れることがなくひっそりとしている。 そのスキー場のリフトの下には、モミジイチゴが群生している。そして、いまが実りの最盛期を […]
カテゴリー:旅・取材・人 タグ:
-
タヌキが犬にかわって故郷の村を闊歩
長野県上伊那郡中川村。 ここは、ボクの生まれ育った村だ。 その村に久しぶりで出かけてみたら、タヌキに出会った。それも、全身が疥癬ダニにやられており、ほとんどが丸裸。 昼間の正午ころだというのに、タヌキは人家の庭先を通って […]
カテゴリー:鳥類 タグ:
-
ツキノワグマに出会ったら戦う覚悟で山に行く
どんなに忙しくてもツキノワグマのフィールドへは、ほぼ毎日でかけている。 林に入れば、むわーんとツキノワグマの体臭が臭ってくるし、真新しい糞にも出会う。 無人撮影カメラのデータからでも、かなり頻々とツキノワグマが出歩いてい […]
カテゴリー:ツキノワグマ日記 タグ:
-
ツキノワグマが起こした死亡事故
長野県でつい最近、ツキノワグマに襲われて死者がでた。 志賀高原でネマガリダケのタケノコを採っていた52歳になる男性が、親子グマに遭遇して、襲われたのだ。 男性は、現場付近にたびたびタケノコ採りに出かけていたらしいが、クマ […]
カテゴリー:ツキノワグマ日記 タグ:
-
間違いだらけの自然観 11 『ツキノワグマの人身事故死』
長野県でつい最近、ツキノワグマに襲われて死者がでた。 志賀高原でネマガリダケのタケノコを採っていた52歳になる男性が、親子グマに遭遇して、襲われたのだ。 男性は、現場付近にたびたびタケノコ採りに出かけていたらしいが、クマ […]
カテゴリー:鳥類 タグ:
-
マーケットの有精卵からヒヨコをそだてる…
わが家のニワトリが、抱卵モードにはいった。 もう3才なので、今期が最後の抱卵チャンスだと思う。 そこで、スーバーの卵売り場から、有精卵を買ってきて抱かせることにした。 昨年もヒヨコをかえしたが、近所の飼いネコに食べられて […]
カテゴリー:風景 タグ:
-
あなたは人生を楽しんでいる…ね
昨日は、松本市にある信州大学医学部解剖学教室で講演があった。 医者になる学生たちが献体されたご遺体から、さまざまな医学的知識を学ぶ場所からの講演依頼だった。 テーマはずばり、「死」について。 ボクの写真展と写真集を見た、 […]
カテゴリー:哺乳類・野生動物 タグ:
-
インターネット社会の落とし穴 4
そういえば、 昨年の今頃は「森の365日」のライブカメラ掲示板が、茨城県水戸市の不動産屋から荒されたことがあった。 シジュウカラの巣のなかにライブカメラを入れて中継したら、それが気にくわなかったそうだ。 子供たちを集めて […]
カテゴリー:旅・取材・人 タグ:
-
インターネット社会の落とし穴 3
満月以後は、若干の平穏があるらしい。 その後、自答を繰り返し、やったことの事実を悟ったときは自虐期にはいる。そして、悪い方向へいけば、自刃もあるだろう。 まあ、5年かけて病気がゆっくり進行してきたのだから、すぐにはそのよ […]
カテゴリー:旅・取材・人 タグ:
-
インターネット社会の落とし穴 2
昨夜は、月と話をしていた。 12日が満月だったから、昨夜は16日月。 彼女からの攻撃は、ここ3日ばかり平穏になっている。 これは、月の満ち欠けとも関係があるのではないかと、ボクは読んでいた。 「狂気」の攻撃態勢は満月まで […]
カテゴリー:旅・取材・人 タグ: