-
クリンソウは汚泥がお好き…?
長野県にある高原の観光地。 多くの観光客が訪れる高原は、いま野鳥の声にあふれ初夏の野草が色どっていて清々しい。 その草花のなかにひときわ派手なクリンソウが目に飛び込んできた。 高原の駐車場の横にはヒュッテがあり、観光客が […]
カテゴリー:昆虫 タグ:
-
獣害を考える 12 「シカが口蹄疫のキャリアになれば…」
長野県のとある高原にある牧場。 ここには、毎年数百頭の牛たちが放牧されている。 今年は、九州に口蹄疫が発生しているからどうなのだろうか、と訪ねてみた。 牛は、何事もなく高原の涼しい風に吹かれてのんびりと牧草をはんでいた。 […]
カテゴリー:旅・取材・人 タグ:
-
「信州くだもの村」でサクランボ狩り
「おじさーーん、サクランボが食べごろとなりましたよぅー きてくださーい そして、写真も撮ってくださーーい」 「ほいきたぁー じゃあこれから行くからぁー」 このような電話が、昨日、「信州くだもの村」からあった。 信州く […]
カテゴリー:哺乳類・野生動物 タグ:
-
ハンディキャップに負けずに歌うホオジロ
小枝の上で、ホオジロが囀っていた。 どこにでもいるホオジロだから、それほど写欲がそそられなかった。 それでもと思ってファインダーの中に入れれば、なんとそのホオジロは片足にハンディーがみられた。 左足が、どうもいうことを利 […]
カテゴリー:風景 タグ:
-
まだ渡りつづけているヒヨドリ
丹後半島で海岸線を見つめていたら、野鳥の群れが海を渡っていた。 その群れは、ヒヨドリだった。 300~400羽のヒヨドリの群れが、団子になって海に飛び出す。 そのまま渡ると思いきや、すぐに引き返してくる。 何回も、何回も […]
カテゴリー:風景 タグ:
-
人が弱れば野生動物が強くなる…
丹後半島を訪れるようになって、すでに30余年。 やはり、いつ行っても素晴らしい。 ここの景色が、とにかく好き、なのである。 これで、こんなに素晴らしい海があるのに、美味しい魚が入手できれば最高なんだけど、マーケットそのも […]
カテゴリー:哺乳類・野生動物 タグ:
-
山陰海岸で人生を考える…
いま、丹後半島にきている。 なぜか、ここは好きな場所なのである。 いつきても、心がおだやかになる。 今回、こちらに来たのは、兵庫県の豊岡市で知人の偲ぶ会があったからだ。 「コウノトリの郷公園」の研究部長だった池田啓さんが […]
カテゴリー:哺乳類・野生動物 タグ:
-
植樹祭に思うこと…
先月の29日に、中央アルプス山麓で「植樹祭」が行われた。 県知事なども来たそうで、関係者の全県参加で周辺道路の交通整理にも、ものものしさが感じられた。 お祭りが終わったあと、オイラは植樹祭のあった現場に行ってビックリした […]
カテゴリー:旅・取材・人 タグ:
-
北海道からの優しいプレゼント
携帯電話が鳴った。 着信をみれば、釧路の「マキ」ちゃんからだった。 彼女のお父さんには、昔に大変お世話になり、今日のオイラを育ててくれた恩人。 そのお父さんが、昨年から体調を崩されているから、この電話には一瞬ヒヤリ…とし […]
カテゴリー:哺乳類・野生動物 タグ:
-
ヨタカはやっぱり帰ってきた
以前、「星になったヨタカが帰ってくる日」 と題してブログを書いた。 これには、自然界に対する自分自身の確かな裏づけがあったから、オイラは書いたのだった。 その現場に、昨夜でかけてきた。 そして、そこには「ヨタカ」がいた。 […]
カテゴリー:旅・取材・人 タグ:
-
熊のエリアで疥癬症キツネは死んでいた
6月6日、無人撮影ロボットカメラの点検に行った。 そのとき、森の中で異臭が強烈に漂ってくるのを感じた。 「おかしい…?」と思い、あたりを探れば、そこにはキツネの死体があった。 死後3日ほどの死体だった。 ウジが猛烈な勢い […]
カテゴリー:ツキノワグマ日記 タグ:
-
獣害を考える 11 「口蹄疫がこういうところからも蔓延する可能性が…」
農産物をよりよく美味しく仕上げるために、有機肥料が使われる。 それはそれで、とてもよいことだと思う。 そこに、なんの疑問もいだかないのだが、農園脇に積み上げられた牛糞にニホンジカの足跡を見つけたときから撮影をしてみたいと […]
カテゴリー:旅・取材・人 タグ: