写真家 宮崎学 gaku塾

ブログ

2005/08/20

ホウボウ

伊豆の湯河原にあるレストランの水槽にホウボウが泳いでいた。 胸鰭の美しさに、思わずカメラを水中に押し込んだ。 生活防水のカメラでも、こんなにも表現方法が広がるのには感謝。 神奈川県湯河原町にて。 RICHO Caplio […]

2005/08/18

大雨洪水注意報

一昨日は、新潟県に大雨洪水注意報が出されていた。 立ち入り禁止区域に張られた海水浴客のテントは随所で強風に潰され、水浸し。 それをカラスが見て、笑っていた。 新潟県柏崎市にて。 OLYMPUS E-1  ZUIKO DI […]

2005/08/10

水中撮影

リコーから、「Caplio400G wide」という生活防水デジカメが出ている。 水深1mで30分までOKというから、近所の池に沈めてみた。 これがなかなかよく写ったのには驚いた。 モノアラガイが、こんな角を張って生活し […]

2005/08/09

桃の収穫もそろそろ終わりに近づいた。 近年は、ハクビシンの被害が甚大で農家は泣いている。 捕獲しても次々に予備軍が補充されて、被害は減らないらしい。 獣害研究をだれもやってないが、捕獲に関しては口をはさんでくる人が多いと […]

2005/08/08

ドブネズミの気配

夜の新宿。 上京するたびに、もう10年間も必ずチェックする場所がある。 写真の左下にある植え込みには、ドブネズミ団地があるからだ。 東京都新宿区にて。 RICHO Caplio GX8

2005/08/07

死の予感

若いキジバトが、道路の真ん中にうずくまっていた。 腰から尾にかけて羽毛がごっそり抜け落ち、致命的なケガをしていた。 その死を察知したキンバエが、まだ生きているキジバトに大量産卵をしていた。 長野県伊那谷にて。 RICHO […]

2005/08/01

ふたごのキノコ

たぶんヤマドリタケモドキだと思うが、まだ小さくて同定できず。 もし、狙いどおりのキノコだったら、2日もすれば巨大化しそう。 そして、虫もどっさり軸に入り込むことだろう。 こんなキノコは、見て楽しむのがいちばんなのかも知れ […]

2005/07/30

7時間の縁起

庭先に、体調6センチほどのヤマアカガエルの幼体が死んでいた。 そこに、大型のクロアリがやってきて、さかんに解体していた。 なんと、7時間でアカガエルは跡形もなくなってしまった。 アリたちの地下貯蔵庫に、運ばれてしまったの […]

2005/07/29

ハクビシン防除

トウモロコシ畑があまりにも無防備だったので覗いてみたら、何やらペットボトルのおまじない。 気になって畑の持ち主に聞いたら、「竹酢」だとのこと。 竹から摂った搾液が、獣害には抜群に効果があるらしい。 こういう話には、すごく […]

2005/07/28

ヘビの巣

野外スタジオの電気配電盤ボックスに、アオダイショウが巣くっていた。 ドロバチと一緒だったが、去年はスズメバチが巣をつくった。 この配電盤が、あらゆる生物に心地よい存在なのだろう。 しかし、月1回やってくる電気会社のメータ […]

2005/07/25

ムネアカオオアリ

庭の切り株の穴のなかで、ムネアカオオアリたちが幼虫を増やしていた。 この穴は、つい3週間前までは、小さなクロアリたちが確かに繁殖していた。 巣穴の乗っ取り合戦が日常的に行われている、ようだ。 長野県伊那谷にて。 RICH […]

2005/07/22

はかない生命

キセキレイの巣立ったばかりのヒナが、車に轢かれていた。 近所に親鳥の姿があったが、死んだヒナには無関心。 残された数羽の兄弟たちの保育に、全力を注いでいたからだ。 ちなみにこの道路は、カーホテルへの入路道。 長野県伊那谷 […]

gakuブログ 宮崎学と一緒に「イマドキの野生動物」を観察したり、自然を探偵してみよう!そんなことが好きな仲間が集まるオンラインサロンです。

Copyright©写真家・宮崎学と森の探偵団 「gaku塾」,2005 All Rights Reserved.