-
-
2005/02/26
テン
贅沢な悩みかもしれないが、今年のテンの毛色はイマひとつ。 昨冬はもっと鮮やかなキテンが来てたが、年ごとに、個体が入れ替わっていることが判明。 長野県伊那谷にて。 NIKON D2x NIKKOR 300mm f2.8 V […]
-
-
2005/02/25
リス
ニコンからフラッグシップ機となる「D2x」が発売となった。 さっそくテストをしてみたが、Dシリーズ愛好者にはとっても使いやすい。 長野県伊那谷にて。 NIKON D2x NIKKOR 300mm f2.8 VR
-
-
2005/02/23
ドブネズミ
スクーターのタイヤに隠れながら、人の動きを探るドブネズミ。 こうして身を潜め、次なる行動に打って出るのは彼らの常套手段。 東京・新宿区内にて。 NIKON COOLPIX 880
-
-
2005/02/07
ヌートリア
巨大ネズミのようなヌートリアは、南米原産。 日本に帰化したいま、汚染環境をものともせずに、 全国制覇をめざして不気味に増殖中。 兵庫県明石市にて。 OLYMPUS E-20
-
-
2005/01/21
マングース
人為的に放たれたマングースが、 沖縄と奄美大島で快進撃中。 この陰湿な目で、 日本固有の貴重生物をどんどん襲っている。 沖縄県名護市にて。 NIKON D1x SIGMA 500mm
-
-
2005/01/14
ウミガメ
ウミガメを見て、 体が海中生活に無駄なくできあがっているものだと、 その脇の下を見て、感動した。 沖縄県美ら海水族館。 OLYMPUS E-1 ZUIKO DIGITAL 14-54mm
-
-
2005/01/12
ゴリラ
ラブホテルには、 なぜかゴリラがよく似合うから不思議。 兵庫県明石市でも、ラブホテルの壁をよじのぼるゴリラを見た。 OLYMPUS E-1 ZUIKO DIGITAL 14-54mm