写真家 宮崎学 gaku塾

ブログ

2005/12/29

貴重なノウサギ

久しぶりに、ノウサギの足跡にであった。 長野県中南部では、ここ30数年のあいだにノウサギが激減している。 とにかく、雪の上に足跡を見つけることすら困難になっている。 そのくらいノウサギが減少してきているのである。 半世紀 […]

2005/12/27

想定内の強風

一輌が40トンもある電車を脱線転覆させてしまうような強風の吹き荒れた夜、信州にもかなり強い風が吹いた。 夜半からの豪風は、確かに普段感じられないほどに強いものだった。 翌日になって快晴の晴天となり、近所の雪原をみて驚いた […]

2005/12/26

ダム

知り合いの地質学者がひょっこりと、訪ねてきた。 しばし歓談のあと、中央アルプスが隆起しているらしい…という、話しをしてみた。 ここ40年近くある谷を見ているが、家ほどもある大きな岩石が落ちてくるのが目立ちすぎている。 こ […]

2005/12/25

氷柱群

木曽御岳山麓の山の斜面に、壮大な氷柱群があった。 写真のような氷柱群がまだほかにもいくつかみられることから、この斜面はどうやら相当に地下水が染み出しているようすだった。 夏ならばつい見落としがちな地下水脈だが、冬になって […]

2005/12/24

きわざねり

長野県木曽谷にある小さな村の民宿へ泊まった。 そこで、「きわざねり」という感動食品にであった。 もち米を「キハダ」の実汁で炊きあげたという保存食だ。 これが、びっくりするくらいに美味しかった。 キハダは胃腸薬の原料になっ […]

2005/12/22

静かな異変

仕事場の脇からは、こんな風景が見られる。 残照の南アルプス仙丈ケ岳、北岳、間ノ岳…などだ。 今冬は日本アルプスにも、年内にどっさり積雪があった。 手前の黒い林床にも、うっすらと雪がある。 雪は山野のいろんな情報を伝えてく […]

2005/12/21

現金決済

南アルプス山麓の寒村に、山肉を扱う店がある。 代々続くこの店には、近隣の猟師たちがその日の獲物を売りにくる。 イノシシやクマ、シカが主な獲物だが、買い入れはいつも現金。 猟師は仲間と一緒に猟をやっているので、その日の収獲 […]

2005/12/19

寒波襲来

中央アルプス山麓の林道へ出かけた。 現在進めている本の雪のシーンが必要だったので、2kmほど先の目的地まで撮影に行く予定だった。 寒波がやってきて気温が低いから、山麓には小粒の雪が舞っていた。 午前11時だというのに、ボ […]

2005/12/17

ジャンクなパーツ

久しぶりに秋葉原の電気街を歩いた。 ソレノイドという、電磁石が欲しかったからだ。 ソレノイドとは、車のドアロックなどによく使われているパーツ。 電気が通じると瞬間的に力が入るから、これはシャッターを切る指の代わりにもなる […]

2005/12/14

ツキノワグマの小さなサイン

雪の降った中央アルプスの林道脇に、ツキノワグマの「熊棚」があった。 実ったクルミを食べるためにツキノワグマが木に登って、枝を折ってできたものだ。 秋にまだ葉がついたままの枝を折ったので、その葉は枯れたまま冬になっても残っ […]

2005/12/13

一石三鳥

原稿書きの仕事が、けっこう多い。 これをこなさなければ生活費もでてこないから、やるしかない。 しかし、部屋の中で原稿を書くなんてのは、時間がもったいない。 そこで、車のハンドルにパソコンを乗せられないかと、日ごろから考え […]

2005/12/11

ドングリの大豊作

今年の秋は、やけにドングリが豊作だった。 12月になって、この結果が顕著にあらわれはじめてきている。 イノシシは体力がつきすぎていて、猟犬が振り切られてしまうとハンターは嘆く。 皮下脂肪がほとんどないニホンジカに、霜降り […]

gakuブログ 宮崎学と一緒に「イマドキの野生動物」を観察したり、自然を探偵してみよう!そんなことが好きな仲間が集まるオンラインサロンです。

Copyright©写真家・宮崎学と森の探偵団 「gaku塾」,2005 All Rights Reserved.