-
2006/09/23
俳優あおい輝彦さんの趣味
NHK-BSで「趣味悠々」という番組がある。 そこで俳優のあおい輝彦さんの趣味が放送されるということで、昨日まで一緒にロケをしていた。 あおい輝彦さんの趣味は「バードウオッチング」。 30年前にボクを訪ねてきたときからの […]
-
2006/09/15
ツキノワグマの新刊など多数出版
新刊が4冊、来月に出版となる。 その見本ができて、担当編集者がわざわざ持参してくれた。 すでに自著は45冊ほどになるが、新刊の誕生はいつでも嬉しいものである。 とくに、「ツキノワグマ」は問題提起をかなり含 […]
-
2006/09/04
無人撮影専用カスタムストロボ完成
「黙して語らない自然界」を探るには、無人撮影装置による発見が多々ある。 このためにも、自動無人撮影装置を多様してボクは今日まで自然界を見てきた。 無人撮影装置は、センサーとストロボとカメラからなる装置だ。 これら3点セッ […]
-
2006/08/12
獣害被害のみられない東北地方
先日、秋田県まで片道680kmを一気に走りぬけた。 日本海側を新潟、山形経由で走ったが、道中の風景がすっきりしていたのには驚いた。 なんと、獣害用の電気柵やネットが張ってなかったからだ。 これが、信州や西日本へいけば、田 […]
-
2006/08/06
タイ料理は世界一の日常食
戸田杏子さんの訃報を知り、急遽上京。 ボクにタイ料理の美味しさを教えてくれた戸田さんは、「世界一の日常食ータイ料理 歩く食べる作る」という本を出している。 その取材中に、カメラマンの佐藤彰さんとボクの3人で、バンコクから […]
-
2006/08/01
『洗剤キャップの棲み心地は?』
久しぶりに写文集が、でた。 (理論社刊 26×19cm 120p 2,100円) 「かわりゆく環境日本生き物レポート」のシリーズタイトルのもと、全4冊のうちの1冊だ。 これから、来年の2月までかけて全冊完結をめざしての1 […]
-
2006/07/20
無人撮影カメラが危機一髪
雨脚が若干弱ってきたので、無人撮影カメラの様子を見に行った。 カメラは3台設置されているが、最後に行ったツキノワグマ調査カメラがタイヘンなことになっていた。 濁流に洗われて、流失寸前だったからだ。 大急ぎでこの写真を4枚 […]
-
2006/07/17
ぼく会社やめます…
大手広告代理店の部長から電話があった。 部長 『お久しぶりだけど、元気? ところで、ぼく今年の9月に会社辞めます。 辞める理由はgakuさんのせいだから…ね。』 g 『…… 』 いきなり、そんなこと […]
-
2006/06/22
あなたは人生を楽しんでいる…ね
昨日は、松本市にある信州大学医学部解剖学教室で講演があった。 医者になる学生たちが献体されたご遺体から、さまざまな医学的知識を学ぶ場所からの講演依頼だった。 テーマはずばり、「死」について。 ボクの写真展と写真集を見た、 […]
-
2006/06/06
『人間も動物も求愛給餌は甘んじてうけよ』
けっこう忙しいけれど、人に誘われて小林正観さんの「宇宙を味方にする方程式」の講演を聴きにいってきた。 とにかく年間330回の講演を全国でこなし、2年先までスケジュールが埋まっているという小林正観さん。 出版する本は、あっ […]
-
2006/05/27
「けもの道」ご用達カメラ シグマSD9
昨日は、久しぶりに東京都内の中古カメラ店をハシゴした。 ストロボの探し物があったので、新宿、秋葉原、銀座…と、歩いた。 なんと、新宿で「シグマSD9」がレンズ2本ついて、80000円で出ていた。 これは「買い」と思ったの […]
-
2006/04/26
青春漂流 3
皆で食事中に、立花隆さんが 『タラの芽がそろそろだから食べたいねぇー』と、いった。 それを聞いて、みなが「ウン ウン」と、うなずいた。 それを見ていて、ボクは 『いまどき、タラの芽を美味しいなんていっているのは時代遅れ… […]