-
2005/01/30
轍
沖縄本島北の海岸。 おーい! そこは、ウミガメの産卵浜だ、ぞう。 OLYMPUS E-1 ZUIKO DIGITAL 14-54mm >続きはgaku塾内の「視点論点」をお読みください
-
2005/01/29
メジロ
アロエの花の蜜を吸ったメジロの喉が、 花粉でオレンジ色に染まっていた。 その姿をみて、 一瞬別種かと思った。 沖永良部島にて。 Nikon D1x SIGMA 500mm F4,5
-
2005/01/28
路上駐艇
小さな港に続く道。 路上駐車ならぬ、船ばかりが停まっていた。 沖永良部島にて。 OLYMPUS E-1 ZUIKO DIGITAL 14-54mm
-
2005/01/27
残月
朝焼けの中央アルプスに残月があった。 てっきり満月かと思ったが、17日めだった。 それにしても、丸い。 伊那谷にて。 OLYMPUS E-1 ZUIKO DIGITAL 14-54mm
-
2005/01/26
ブランド尻
まだ幼さの残る尻だけど、 有名ブランド牛の産地へいってビールを飲まされると、 見事な黒毛和牛に変身。 沖永良部島にて。 OLYMPUS E-1 ZUIKO DIGITAL 14-54mm
-
2005/01/25
大地の絆創膏
大地の傷口を、青シートで養生中。 ささやかな人間の抵抗にみえるが、 地球の傷口には変わりない。 奄美大島で。 OLYMPUS E-1 ZUIKO DIGITAL 14-54mm
-
2005/01/23
クロサギ
体は白いのに、 なぜか名前は「クロサギ」。 南へいくほど黒い個体が多くなるのだが、珍しく白いのがいた。 沖永良部島にて。 NIKON D1x SIGMA500mm F4,5
-
2005/01/22
シロハラ
今冬は、シロハラの当たり年。 西日本の越冬地では、とにかくシロハラだらけ。 沖縄方面では、100メートルに1羽。 繁殖地の大地で、何かがあったのだろう。 沖縄県北部海岸。 NIKON D1x SIGMA500mm F4, […]
-
2005/01/21
マングース
人為的に放たれたマングースが、 沖縄と奄美大島で快進撃中。 この陰湿な目で、 日本固有の貴重生物をどんどん襲っている。 沖縄県名護市にて。 NIKON D1x SIGMA 500mm
-
2005/01/20
お仕事中
夜の秋葉原万世橋。 水際に佇み石のようになって、魚影を待つゴイサギがいた。 事務所の人間は残業中だが、ゴイサギは本業中。 東京・秋葉原にて。 NIKON D1x SIGMA28-70mm f2.8
-
2005/01/20
パイナップル
沖縄・大宜味村の道の駅で1個100円。 なかなかの味だったけれど、 那覇空港では若干大きなのが800?1000円で売られていた。 OLYMPUS E-1 ZUIKO DIGITAL 14-54mm
-
2005/01/19
看板
沖縄の金武(きん)にある民間市場。 可愛い「うり坊」がこうして取引きされているらしい。 それを知らない「うり坊」は、母親のもとで思いっきり遊んでいることだろう。 沖縄県金武町。 OLYMPUS E-1 ZUIKO DIG […]