-
2011/07/19
カルガモ受難
知人の民宿経営者から、携帯電話があった。 「おーい gakuさぁー いま頼まれて公園の草刈りをしていたんだけれど、カルガモの巣があって親鳥が飛びたっていったよ。 あんな場に巣があるなんて知らなかったから、土手の草を全部刈 […]
-
2011/07/15
白いタヌキは語る
最近の地域新聞に、白いキツネが拾われたという記事があった。 白いタヌキはいるけれど、白い「キツネ」は非常に珍しいといったコメントがつけられていた。 新聞記事は写真入りなのでその写真を見れば、なんと紛れもない「タヌキ」その […]
-
2011/07/10
頭の中もぐっちゃぐちゃ…
ハイビジョンカメラを完全無人化ロボットカメラにしようと、ここ1週間ばかり製作に没頭していた。 昨夜、やっと完成のめどがついたので、本体に合わせてテストをしてみた。 ところが、目的どおりに作動しないことがわかった。 悔しい […]
-
2011/07/03
縄文柴犬と散歩に出れば ② 山菜冷やし中華
柴犬と散歩をしていれば、いろんなところに目がいくから楽しい。 もちろん、動物だけではなく植物たちの変化も日を追って動いていることがよくわかる。 まさに、「四季七十二候」というけれど、5日単位で自然界は変化していることに気 […]
-
2011/06/30
縄文柴犬と散歩に出れば ① 5歳になる黒柴
ここのところオイラは、時間があれば犬と毎日散歩に出かけている。 距離にして、5~6kmくらい。 中央アルプス山麓の渓流沿いに続く林道を、走ったり歩いたりストレッチをしたり。 周辺には、松林や広葉樹林がひろがっているからな […]
-
2011/06/23
「デイズジャパン」7月号
今月20日に発売となった月刊誌「デイズジャパン」7月号。 「営みの地球」コーナーに「ツキノワグマ」が掲載されている。 デイズジャパンは、紙面が大きいので写真を見せるには迫力満点だ。 掲載してはじめて、やはり紙面の大きさと […]
-
2011/06/20
大写真展を4年後に…
日本を代表する写真美術館の学芸員から、4年後に大写真展を開いてもらえないだろうか? そんな、打診があった。 4年後といえば、2015年。 それまで生きていればうれしいことだが、「遺作展」になってもいいから、一応OKの返事 […]
-
2011/06/17
ファンでもKYだと困るんだナ…
ツキノワグマをやりたいと、昨年の暮れあたりから急接近してきたある県の男がいた。 なんでも、学生時代からオイラのファンだったらしい。 まあ、ファンを邪険にすることもできないから、一応は付き合い程度の対応はしていた。 ところ […]
-
2011/06/14
「どんべえ」とムササビの糞
中央アルプス山麓の駒ヶ根高原に、「オズ」という美味しいパスタを食べさせてくれるお店がある。 ここのパスタは何を食べても美味しいのだが、石焼窯ピザもこれまた絶品。 家族とは全員顔なじみではあるけれど、ここの若い嫁さんがとて […]
-
2011/06/10
「となりのツキノワグマ」展が無事終了
東京の「銀座ニコンサロン」で開催していた「となりのツキノワグマ」写真展も無事終了した。 2週間の開催期間だったけれど、会場に詰めていたのは5日間くらい。 しかし、手応えは充分に感じられた展覧会だった。 会場での観覧者の質 […]
-
2011/05/26
USTREAM のライブカメラでムササビの寝室を覗く
今朝になってムササビが巣箱で寝ているところを発見。 どうやらオスの単独個体のようだ。 http://www.ustream.tv/channel/squirrel2 3月には2匹の乳飲み子をつれて1週間ばかり仮の宿をとっ […]
-
2011/05/23
ツキノワグマの動きが活発化
数年前から随所に設置してある無人撮影ロボットカメラに、ツキノワグマの動きが活発になってきていることを示している。 ツキノワグマは山野では、まったく痕跡を残してないが、確実に潜行していることを物語っている。 こうして、目に […]