写真家 宮崎学 gaku塾

ブログ

2015/08/23

南木曾町でツキノワグマ講演

ツキノワグマが植林杉の健康診断をしている。 このあと、問題点があれば、クマは樹皮を豪快に剝いでしまう。 27日に長野県南木曾町でツキノワグマに重点をおいた講演会があるが、そのプログラムがいまやっと終わったところ。 住民た […]

2015/08/03

名古屋での講演会…

今月9日に名古屋で行われる講演会は満員御礼になりそうだ。 220名定員の会場が現時点で200名ほどの申し込み状況だという。 2時間の時間枠でどれだけの写真を見てもらい語れるのかプログラムしてみたけれど、140枚ほどのスラ […]

2015/07/25

自宅から300mのところにツキノワグマ

昨夕の6時半ぐらいのことだった。 隣家の柴犬が失踪して2日間帰って来ないという。 主人が会社を早引けして、夕方から探しはじめていた。 『犬はリードを引きずっているので、山で絡んでしまって帰れないでいるのかもしれない。 で […]

2015/07/24

冬の融雪剤が夏でも利用される…

今朝は雨もあがり晴れ間が出てきた。 昨日の塩カル現場へ行ってきた。 雨水は見事に土中に吸収されていた。 そして、昨夜そこにシカたちが出没したことが見てとれる。 土の色が変わっている(赤矢印先)ところが、塩カルをシカたちが […]

2015/07/20

7月28日講演案内

7月28日の講演案内です。 今回は、午前と午後の2回のダブルヘッターです。 一般者もOKとのことです。 志賀高原夏期大学 「写真 と一緒に考える~イマドキの野生動物~」

2015/07/19

獣害電気柵で死亡事故

今夕のニュースには驚いた。なんと、静岡県の西伊豆で獣害電気柵に人が触れて大人2人が死亡してしまったそうな。 大変お気の毒なニュースとなったが、これだけは人ごとではない。 オイラだっていつ当事者になるかも分からない。今日の […]

2015/07/02

リスの個体差くらべ…

庭に遊びにくるリスのお父さんは、2頭いることがわかった。 どちらも、相変わらず露出好きだけど微妙にちがっていた。 野生動物の個体差を見つけるには、ホントいろんな角度からの一瞬の判断が求められるからオモシロイ。

2015/06/26

忍法枝がくれの術

リ、リスが にん、にん、忍者の 忍法「枝隠れ…」の術を使った。 オオタカの気配でも感じたのか、な?

2015/06/25

講演の難しさ…

昨日は、長野市のホテルで講演があった。 「日本新聞協会」の論説委員たちの集まる席があり、野生動物たちの現状を問題提起してほしいと依頼されたからだ。 全国新聞社の論説責任者たちばかりなので、確かな報道を願ってオイラは講演を […]

2015/05/04

ツキノワグマに襲われて重傷

『ツキノワグマに襲われた…』 昨夕そんなイヤな電話が知人からもたらされた。 オイラが出かけるたびによく飲み宿泊もさせてもらってきた「知人」本人が被害に遭った。 生命に別条はないらしいが相当に重傷だ、という。 昨秋にひきつ […]

2015/04/25

「あまっぽ写真家」

「アマッポ」という猟具が、昔のアイヌに広く普及していた。 アマッポとは「置いておくもの」という意味だそうな。 いわゆるクロスボーのような弓を仕掛けて、獲物に自動発射させて射るというワナである。 ヒグマやエゾシカなど、いろ […]

2015/04/20

野放し状態の「くくり罠」

散歩コースに、前肢骨折カモシカがいる。 これまで、前肢を骨折しているから歩行が極端に不自由しているのだと思ってきた。 そのカモシカに、つい先ほど雨の中で再び出会うことができた。 そして、驚いたことに母親の左前肢は骨折では […]

gakuブログ 宮崎学と一緒に「イマドキの野生動物」を観察したり、自然を探偵してみよう!そんなことが好きな仲間が集まるオンラインサロンです。

Copyright©写真家・宮崎学と森の探偵団 「gaku塾」,2015 All Rights Reserved.