-
2006/04/28
食の文化 「ノビルとアサツキの味」
東京からの帰途、あまりにも天気がよかったので山梨県の甲府市で途中下車をしてしまった。 笛吹川のほとりで、ぼんやりしていたら、堤防でせっせと山菜取りをしているおじさんに出会った。 おじさんは、堤防の土手に生える「ノビル」を […]
-
2006/04/06
山葵てんこ盛り
庭でヤマガラの撮影をしていたら、知人がひょっこり訪ねてくれた。 ちょうど昼どきだったので、行きつけの蕎麦屋へいった。 「駒草屋」という蕎麦屋だが、ここも好きな店のひとつ。 そして感心するのは、いつも下ろしたての「生わさび […]
-
2006/03/29
春告魚…
兵庫県明石市周辺では、いま「いかなご」の稚魚でにぎわっている。 これで、「くぎ煮」をつくるからだ。 そのためか、マーケットのいちばん目立つところに、醤油やミリン、料理酒、砂糖、生姜…などが売られていた。 どこの家庭でも、 […]
-
2006/02/06
寒波再来…
朝から、細かい雪が降りはじめた。 気温もかなり低く、台所のコップの水が凍ってしまう始末。 ストーブの燃料代も高値安定なので、有効利用をはじめた。 鍋をストーブにかけて、北海道産のカスベを煮込んでみた。 カスベはエイの仲間 […]
-
2006/01/31
520円飲茶食べ放題
東京は秋葉原をブラつく予定があったので、親しい週刊誌記者に電話。 一緒に昼飯でも食おうということになったら、候補が2つ。 記者『無愛想な店だけど、飲茶食べ放題とコスプレ食堂で面白いところあるよ。 どちらも安くて、 […]
-
2006/01/06
雪折笹
長野県天竜峡にある割烹旅館「峡泉」の懐石料理写真を毎月撮影している。 ここの板さんは、まさにプロ中のプロ職人。 料理を提供するだけで、人前には絶対に顔を出さない人なのだ。 だから、ボクも、まだ会ったことは、ない。 しかし […]
-
2005/12/24
きわざねり
長野県木曽谷にある小さな村の民宿へ泊まった。 そこで、「きわざねり」という感動食品にであった。 もち米を「キハダ」の実汁で炊きあげたという保存食だ。 これが、びっくりするくらいに美味しかった。 キハダは胃腸薬の原料になっ […]
-
2005/09/30
イワシに会えなくなる日…
神奈川県の真鶴岬で、メザシ集団にであった。 マイワシだが、獲れるところでは大衆魚でまだまだ頑張っていたのがうれしい。 魚種交代の時期を迎えてイワシが激減しているから「高級魚」という噂を信じきっていたが、海の豊かさと自然界 […]
-
2005/08/09
桃
桃の収穫もそろそろ終わりに近づいた。 近年は、ハクビシンの被害が甚大で農家は泣いている。 捕獲しても次々に予備軍が補充されて、被害は減らないらしい。 獣害研究をだれもやってないが、捕獲に関しては口をはさんでくる人が多いと […]
-
2005/03/11
懐石料理
料理旅館の「料理」をルバイト撮影。 この料理の3倍もの撮影をこなしたが、最後は役得で食べることもできた。 こんな仕事なら、 1週間に一度はあってもいい。 長野県伊那谷にて。 NIKON D2X SIGMA20mm
-
2005/03/10
深海魚
駿河湾から深海魚が、届いた。 ゴソ、メヒカリ、ニギス、ヨロイイタチウオ… みんな個性的な面構えだったが、味も個性的。 伊那谷にて。 OLYMPUS E-1 ZUIKO DIGITAL 14-54mm
-
2005/03/10
世界一の日常食
タイ料理は、大好きである。 全国的にタイレストランが増えるのは歓迎するが、ブームにのってちょっと料金が高め。 現地では、安くて美味しい日常食なんだけれど。 名古屋市にて。 OLYMPUS E-1ZUIKO DIGITAL […]